top of page

口頭発表

1)口頭発表は、さくらホール2Fにて行います。

2)一般講演(口頭発表)は 1 演題あたり講演時間 15 分、討論時間 5 分の計 20 分です。

3)講演について

  • 講演にはご自身のパソコンをご持参ください(Macintosh をご使用の場合は、RGB 用コネクターを、HDMI端子しかないPCをお持ちの方は、HDMI→RGBケーブルへの変換コネクターを必ずご持参ください)。パソコンをご用意できない場合は事前に実行委員会へお問い合わせください。

  • 不測の事態に備えて、講演用のファイルを USB メモリでご持参ください。

  • スライド操作はご自身で行って頂きます。講演終了時間 2 分前および講演時間終了時、討論時間終了時にベルでお知らせします。発表時間を厳守してください。

4)スライドは、英語あるいは日本語(併記でも可)でお願いいたします。

5)発表者の演台にはレーザーポインタを準備いたしております。

ポスター発表

1)ポスターの掲示はさくらホール1Fにて行います。

2)ポスターセッション:6 月 29日(金)午後を予定

  • 前半は奇数番号、後半は偶数番号の方に発表していただきます。

3)ポスター展示パネル

  • ポスターは、A0相当の大きさで作成してください。

  • 上段左の縦 100 mm×横 50 mm は実行委員会で用意する演題番号欄として使用します。

  • 掲示に必要なピンなどはポスター会場内に用意してあります。

4)使用言語は、英語あるいは日本語(併記でも可)でお願いいたします。

ポスター・ショートプレゼンテーション

ポスター発表賞に応募した演題については、ポスターセッションに先立って発表内容の概略を口頭で紹介していただきます。一演題当たりの発表時間は 3 分間です。時間を厳守してください。

 

<発表時間と方法>

1)発表時間

    6 月 29 日(金)9:40 – 10:50

2)発表方法

  • 発表に使用するソフトは PowerPoint(2007 以降)のみとします。

  • スライド枚数は、3 分間の発表時間で発表内容の概略をお話しいただくのに必要最低限の枚数(2~3 枚)にしてください。

  • アニメーションを使用しないでください。

  • PowerPoint の作成にあたっては、Windows、Macintosh のいずれでも構いません。 ただし、当日の発表会場では実行委員会が用意したWindows パソコン (PowerPoint2010) で映写します。Macintosh で作成した場合、Windows の PowerPoint で文字化けなどが起こらないことをあらかじめ確認してください。  

 

<発表用 PowerPoint  ファイルの送付>

1)短時間で多くの発表を円滑に行う必要がありますので、発表用のファイルは事前にE-mail の添付書類で実行委員会にお送りください。

2)事務局宛に E-mail にて 6 月 22 日(金)までにお送りください。

       送付先:srm2018@pharm.tohoku.ac.jp

    題名:SRM2018 ポスター賞 

         ファイル名:ポスター番号_名前(例: P40_東北大太郎.pptx)

3)お送りいただいたファイルは、本会以外の目的には使用しません。また、ファイル は学会終了後に直ちに消去いたします。

bottom of page